@niftyフォンの設定 ステップ5
SET UP
市内へ電話をかける際に、市外局番を省略したい場合は、下記の設定をする必要があります。
ナンバーディスプレイ、キャッチホン機能を利用する場合は下記のとおり設定を変更する必要があります。
市外局番、ナンバーディスプレイ・キャッチホンの設定
Step1 ブラウザー(Internet Explorerなど)を起動し、アドレスバーに「http://web.setup/」(英半角小文字)と入力し、クィック設定のWebページを開く
注意クィック設定Webをお使いになるにはブラウザーの設定が「javascriptを有効にする」「ダイヤルしない」「プロキシサーバーを使用しない」になっている必要があります。詳しくはADSLモデム同梱の「つなぎかたガイド」を参照にしてください。
Step2管理者パスワード」の初期設定を行う
セットアップ画面
注意2回目以降のADSLモデム設定時には表示されません。
UP
Step3電話設定」のプルダウンメニューからそれぞれを選択し設定する。
市外局番の設定へ
ナンバーディスプレイ・キャッチホンの設定
UP
市外局番を入力して、「設定」をクリックする。
注意手動設定をした方は既に設定済みです。
UP
ナンバーディスプレイ・キャッチホンの設定
「ナンバーディスプレイ利用」と、「キャッチホン利用」にチェックを入れる。
設定イメージ図
UP
Step4「登録」をクリックする。
Step5 ADSLモデムが自動再起動し、設定完了。
注意ADSLモデムの再起動中はADSLモデムの電源を抜かないでください。