一般加入電話よりダンゼン安い! @niftyフォン-Fの料金表です。
@niftyフォンの通話料は、@niftyから毎月のインターネット利用料と合わせて請求されます。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
※上記はすべて税抜表示料金です。別途消費税がかかります(非課税、不課税を除く)。また、ご請求額に1円未満の端数が生じた場合、その端数を切り捨ててご請求させていただきます。詳しくは「弊社商品の価格表示について」をご覧ください。
発信相手の負担となります。
一般加入電話から@niftyフォン-Fへ発信した通話料は下記をご覧ください。
NTT東日本をご利用の方はこちら / NTT西日本をご利用の方はこちら
※NTT東日本/NTT西日本それぞれの「株式会社NTTぷらら」への通話料金の欄をご覧ください。
こちらの料金につきましては、NTT東日本/西日本の一般加入電話からご利用した場合の通話料金であり、通話料金についてはNTT東日本/NTT西日本からお客様にご請求するものです。
@niftyフォン-Cと@niftyフォン-Fは同じグループのIP網を利用しています。
同じグループのIP網内への発信は無料ですが、異なるグループのIP網への発信通話料は
8.8円(税込)/3分です。ご注意ください。
@niftyフォンでは、以下の事業者を利用しています。
@nifty光月額料金 Bフレッツ、@nifty光ライフ with フレッツ月額料金
フレッツ・ADSL月額料金
※NTT回線使用料はフレッツ・ADSLをご利用の方のみになります。
※月額利用料に加え、1電話番号ごとにユニバーサル料金、電話リレーサービス料が別途かかります。
詳しくは『ユニバーサルサービス制度、電話リレーサービス制度について』をご覧ください。
最終更新日:2021年7月20日
※上記はすべて税抜表示料金です。別途消費税がかかります(非課税、不課税を除く)。また、ご請求額に1円未満の端数が生じた場合、その端数を切り捨ててご請求させていただきます。詳しくは「弊社商品の価格表示について」をご覧ください。