@niftyフォン-Fをご利用するにあたっての注意点があります。お申し込みの前に必ずご覧ください。
@niftyフォン-Fは、@niftyの以下のブロードバンド接続をご利用の方が対象のIP電話サービスです。
@nifty光、@nifty光ライフ with フレッツ、@nifty光 with フレッツ、Bフレッツ、フレッツ・ADSL
現在お使いの電話機がそのまま使えます。
※ホームテレホン電話機、ISDN専用電話機など一部ご使用できない機種があります。
@niftyフォン-Fで利用できる@niftyフォン対応ADSLモデムやテレフォニーアダプタは、 当社指定の機器となります。
※当社指定以外のADSLモデムをご利用の場合、モデムの変更が必要です。
NTT東日本/西日本から@niftyフォン対応機器のレンタルもしくは購入を行う必要があります。お届け時期や送料などもNTT東日本/西日本にご確認ください。
お使いの電話機と@niftyフォン(IP電話)対応機器のナンバー・ディスプレイ設定をONにすることで、他社のIP電話サービスからの着信も発信者番号が表示されます。
※お使いの電話機がナンバー・ディスプレイ対応でない場合は表示できません。
※一般加入電話番号での着信は、ご利用の電話会社とのナンバー・ディスプレイ契約が必要です。
一般加入電話で通話中は今まで通りご利用いただけます。
@niftyフォン-Fで通話中に、別の電話が着信すると割り込み音が聞こえます。通話中に着信した電話を受けると、それまでの通話は切断されます。
以下の通話は@niftyフォン-Fサービス対象外です。自動的に一般加入電話から発信します。
「0000」を付加して発信する必要はありません。
※上記の場合には一般加入電話から発信します。ただし、光ファイバーをご利用中で一般加入電話を併用していない場合やフレッツ・ADSLでタイプ2をご利用の場合は、発信することができません。
@niftyフォン-Fのご利用上、制限がある一般加入電話の付加サービスがあります。
|
→ ← |
|
最終更新日:2021年7月20日
※上記はすべて税抜表示料金です。別途消費税がかかります(非課税、不課税を除く)。また、ご請求額に1円未満の端数が生じた場合、その端数を切り捨ててご請求させていただきます。詳しくは「弊社商品の価格表示について」をご覧ください。